心はいつも雨模様

記憶より記録

ボウリングのピンを気持ちよく倒す方法

一昨日会社で少人数のボウリング大会があった。ボウリングは苦手なのであまり乗り気ではなかったのだけど、無下に断るのも悪いと思ったので、しぶしぶ「行きます」と参加の意を表明した。

今回はボウリングのピンを気持ちよく倒す方法を編み出したので、ここにその手法を書き記そうと思う。とても簡単な方法なので、点数に伸び悩む人や、ボウリング自体がつまらないものだと思っている人がいたら、よかったら参考にしてみて欲しい。

f:id:aimaru105:20170618105303p:plain

ボウリングの球はどれも重たいので、私みたいに非力だと、ピンを勢いよく倒して周りのピンを弾き飛ばすような真似ができない。もちろん、ただ力任せに投げても駄目で、適したコースに行かない限りは高得点は望めない。うまく工夫を凝らさないと、右へ左へあれよあれよと軌道が逸れてしまい、あっけなくガーターの餌食となってしまう。

どうすればボウリングで高得点が狙えるのか。そんな悩める子羊たちに救いの手を差し伸べられる最善の手法がある。それは、、、球に憎しみを込める、、ただそれだけである。私はこれを『憎しみボール』と呼んだ。憎しみのこもった『憎しみボール』はただ重いだけでなく、いやしくも負の愛に満ち溢れた、ずーんと重たい想いも込められることになるから、球は自ずと力を発揮してくれる。

私は、5,6月、特にストレスの溜まる月であったから、その鬱憤を晴らすべく、全ての憎しみを球に込めた。それは流れ星に願いを込める、純粋な少年少女の心情とは真逆で、ただただ純粋な憎しみを球に注ぎ込む真性のヒネクレ者のそれである。

さらに、投じる時は、心の中で「あんのクソ○○○!」と、教育上よろしくない言葉をわめき散らす。そうすると、憎しみの増進は、なお効果的でよろしい。しかし、あくまでも心の中、でね。つい口に出してしまうと、嫌な奴と思われてしまう可能性もあるので注意が必要だ。

するとどうだろう。不思議なことに、あれよあれよとピンがドミノ倒しのように倒れていく。スプリットの状態でも、ピン同士が示し合わせたかのように、バタバタと倒れていく。その光景を、私はこの目でしかと目撃した。嘘ぢゃないよ。

あまりにも面白くピンが倒れていくので、点数に伸び悩む先輩社員が「マルイネコの球は、ピンをはねのけるような、何か、特別な強い想いが込められているね」と私の投じる『憎しみボール』を羨ましそうに眺めていた。それが上長に対する狂おしいほどの憎しみが込められているとは、あなたには、分かるまい。

以上。ボウリングで高得点を叩き出したいのなら、嫌いな人間を想像し、球をゴロゴロ転がしてみると良い、という話でした。

ここまで読んで、具体的な技術が全く書かれていないことに、この記事をご覧になった読者様はきっと不満を抱くであろう。

しかし私は主張したい。

ボウリングという球技は、技術なんて二の次で、ストレス発散の為にあるのだ、ということを。心の中に溜まったストレスという名の厄介なピンを倒すために存在する、心の健康に良いスポーツだと私は考えている。

ただ、憎しみのあまり我を忘れて、ボウリング自体がつまらなくなっては、私の不徳の致すところであるから、自分の中にあるキラキラとした純粋な気持ちとうまく折り合いをつけながら、ボウリングを楽しんでほしいと、心から願うばかりである。

そもそも、ボウリングって、こんなに複雑なスポーツだったっけ?